






第3回ピッコマノベルズ大賞【番外編】では
「マンガ原作」向きの物語を募集します。
毎話読むごとに読者を惹きつけるような
強い展開・世界観・キャラクターたち──
つづきが気になる強い「引き」と
魅力的な主人公たちが活躍する、
そんな「マンガ原作小説」をお待ちしています。

- 審査通過で
ピッコマ連載確約!
審査は選ばれた複数の
ピッコマユーザーが審査します。
連載時は原稿料と作品収益の
一部をお支払い致します。 - 全ての
連載作品に賞金
高評価を得た作品であれば、
作品数に制限を設けず審査通過し
連載作品には一律で賞金30万円を贈呈します。 - 連載したら全作品
コミカライズ確約!
審査通過を経て、
ピッコマで連載を開始する作品は、
全てコミカライズします。
- 少年・青年
- 少女・女性
バトル・アクション・ファンタジー・
ミステリーなど
テーマや舞台・ジャンルは問いません。
ピッコマ読者が好み、各話に強い引きを持つ「毎週連載を追いかけたい!」「マンガでも読みたい!」そんな魅力あふれる未完のノベル作品をお待ちしています。
運営推奨の参考テーマ
成り上がりファンタジー
周りから見下され、絶望の淵に立たされた主人公が、最強の力に覚醒したら? ゴミだと思われたスキルが、実は世界を覆すほどの【神スキル】だったら?昨日まで嘲笑っていた連中が後悔にひれ伏し、世界がその力に熱狂する──。最高に痛快な逆転劇をお待ちしています!
#追放
#主人公最強
#成り上がり
#無双
#ざまぁ
#チート
#ハズレスキル
#勘違い
#無自覚
#俺TUEEE
#元英雄
#元勇者
#おっさん
#冒険者
異世界スローライフ
最強の剣技も、世界を滅ぼす魔法もいらない。欲しいのは、自分の「好き」を楽しめる場所と、気の置けない仲間との穏やかな時間。「ものづくり」の喜びや、気ままな冒険の中で出会うまだ誰も知らない世界。読者を癒しワクワクさせる、そんな手触りのある温かな作品を大募集!
#ほのぼの
#もふもふ
#領地経営
#村づくり
#辺境
#グルメ
#料理
#追放
#生産職
#農業
#お店経営
#クラフト
#冒険者
#貴族
#魔法
現代 × サスペンス・ミステリー
一通の手紙に隠された「違和感」から真相へと辿りつくミステリー。平穏な日常に潜む小さな喜びが、悪夢へと変わる日常侵食ホラー。あるいは、裏切りと生存を賭けたデスゲーム。求めるのは、読者の心を掴んではなさない極上のスリルや謎です。怖いけど、読むのを止められない。あなたの手で、新たな「悪夢」を生み出してください。
#考察
#伏線
#どんでん返し
#怪談
#都市伝説
#デスゲーム
#サバイバル
#頭脳・心理戦
#裏切り者
#日常侵食
#隣人
#サイコパス
#じわ怖
#モキュメンタリー
最強アクション
舞台は「現代」、剣も魔法も使えない。信じられるのは、極限まで鍛え上げた己の肉体と、磨き抜かれた技術だけ。例えば、拳一つで成り上がるストリートバトル。あるいは2つの顔を使い分け暗躍するプロの殺し屋。リアルな「痛み」と常識を超える「最強」が交錯する、読者の血が沸騰するような物語を探してます!
#現代
#アクション
#バトル
#最強
#主人公最強
#格闘技
#ストリート抗争
#殺し屋
#喧嘩
#不良
#バイオレンス
#成り上がり
#群像劇
#ヤンキー
応募要項
スケジュール
作品募集
2025年9月25日(木)
~2025年11月10日(月)
結果発表
2025年12月末以降
募集作品
オリジナルかつ20話時点で未完結のエンターテイメント小説で、商業的に未発表(下記「注意事項」をご確認ください)かつ日本語で書かれた作品に限ります。
営利目的でなければ、同人誌や、他のノベル投稿サイト等で公開済みの作品でも応募可能です。
審査を通過した作品は、他のノベル投稿サイトから削除頂く必要があります。予めご承知ください。
応募資格
プロ・アマを問いません。
※未成年の方でも応募は可能です。ただしピッコマノベルズの審査を通過し、ピッコマ上での連載が決まった場合には、保護者(法定代理人)のご同意の元、連載契約を行う必要がある事をご承知下さい。
作品文字数
ご応募頂く作品には「タイトル」「あらすじ」「本文(第1話~第20話)」が必要です。
本文は19話でも21話でもなく、丁度20話でご応募ください。
それぞれ以下の文字数ルールを順守下さい。
- タイトル:
- 100文字以内
- あらすじ:
- 800文字以内
- 本文各話:
- 2000文字以上、8000文字未満
- 本文1話~20話の合計:
- 6万文字以上
応募方法
応募フォームよりご応募ください。
一部のスマートフォン、タブレット環境ではファイルアップロードに時間が掛かる場合や、失敗する場合がございます。その場合はPCからご応募ください。
郵送でのご応募は受け付けておりません。
応募フォーマット
テキストデータ(.txt)での応募となります。1話ごとに別々のtxtファイルに分けてご応募ください。
各話のファイル名は半角数字で以下のようにお願いします。
タイトルとあらすじは、応募フォームより直接ご入力ください。
あらすじは、一般的な読者に対してのものとお考え下さい。あらすじでのオチの記載やネタバレ等にご注意の上、本文に興味を持たせるような内容となるよう意識してください。
なお、本文となるテキストデータ内にタイトル、作家名、ページ番号等は不要です。
表現ガイドライン
以下の表現を含む作品は審査対象外となります。
- 過度な性描写、性表現、またそれにより著しく性欲を刺激するもの
- 過度な暴力表現、残虐表現、またそれらを喚起・助長するもの
- 犯罪行為及び刑罰法令に抵触する行為を誘引・助長するもの
- 特定の個人または団体に対する差別表現、又はそれらの権利を侵害するもの
- 他者の著作権その他の権利・利益を侵害するもの又はその可能性が高いもの(パロディ、模倣を含む)
- 楽曲や歌詞からの引用
その他、公序良俗に反する内容
絵文字について
作品タイトル、あらすじ、本文のいずれにおいても絵文字の使用は禁止致します。
ルビについて
特別な読み方をさせたい場合は「終末戦争〈ラグナロク〉」のように該当語句のうしろに()や〈〉、【】などのカッコで表現して下さい。一般的な漢字の読み方に対し、ルビをふる必要はございません。
複数応募、再応募について
複数応募は可能です。複数ご応募頂く場合には1作品ずつ個別に応募フォームよりご応募ください。
同一作品の複数回応募、ご応募済み作品の修正は受け付けておりません。
第1回から第3回までのピッコマノベルズ大賞にご応募済みの作品の再応募はご遠慮ください。
審査環境
作品の審査は、審査員として選ばれたピッコマユーザーの各環境で行われます。多くはスマートフォン環境での審査を想定しています。
結果発表
審査通過、落選、いずれの場合も、ご応募時にご記入頂いたメールアドレス宛にお知らせ致します。
審査通過作品の取り扱い
応募者は、カカオピッコマに対し、応募作品が審査通過した旨をご連絡した時点で、応募作品の利用(書籍化、電子書籍化、コミック化、アニメ化、実写映像化、ゲーム化、商品化、デジタル商品化等、応募作品を翻訳・翻案・複製等したうえ利用することをいい、当該利用を第三者に再許諾すること等を含みます。以下同じ)を独占的に許諾することにつき、予め承諾するものとします。また、応募作品が審査通過した場合には、審査通過者は、カカオピッコマの事前の書面による承諾なくして、審査通過作品を自ら利用し、又はカカオピッコマ以外の第三者に利用させることはできないものとします。なお、審査通過のご連絡より前に、カカオピッコマ以外の第三者より応募作品の利用の打診があった場合には、必ずお問い合わせより、その旨ご連絡ください。
審査通過者は、ピッコマでの連載契約をカカオピッコマとの間で締結致します。
この際、カカオピッコマから審査通過者に対し、ピッコマ上での新話公開以降に、所定の原稿料と作品売上に対するレベニューシェアが支払われます。
権利・その他
- ご応募いただいた時点で、出版・コミカライズ等に関する優先権は株式会社カカオピッコマに帰属します。
- 選考の結果、落選となった場合は、優先権は自動的に応募者に返還されます。
- 選考過程にかかわらず、応募作品に関して権利侵害等の問題が生じ、第三者との間でトラブルや損害が発生した場合は、すべて応募者様ご本人の責任となりますのでご注意ください。
- 本コンテストは番外編となり、第3回ピッコマノベルズ大賞における2次審査及び年間大賞は対象外となります。あらかじめご了承ください。
